好評につき第二弾!コットンラフィアのポンポンピアス

まずは、材料のご紹介
・コットンラフィア1玉 ・霧吹き ・手芸糸 ・針 ・ペンチ ・ハサミ
・ピアスフック ・Tピン ・丸カン ・ビーズ ・厚紙 ・タオル

STEP1.ポンポンを作る

3〜4cm巾の厚紙にコットンラフィアを10回巻きつけます。

厚紙から糸の束を外し、真ん中を手芸糸できつく結びます。

ハサミでフープを切り離します。
STEP2.霧吹きで水を吹きかける

霧吹きで水をかけると、花が開花するかのようにコットンラフィアの糸が開いてきます。

真ん中の結び目を隠すように平たく開き、上からぎゅっと押さえます。

しばらく放置して乾くのを待ったのち、再度ハサミで形を整えます。
STEP3. Tピンを付ける

ポンポンにTピンを通します。Tピン上部をペンチを使って丸くフック状にします。
STEP4.お好みでデコレーション

あとは、針に糸を通して、ビーズをデコレーションしてください。グルーガンやボンドで留めてもいいです。
STEP5.丸カンでピアスフックとTピンをつなぐ

丸カンをペンチを使って少し開き、そこにピアスフックとTピン先端の丸いフック状に整形した部分を引っ掛け、丸カンを閉じて繋ぎます。


動画解説もあります!
動画はこちらでご確認ください。
コメントを残す